
救命講習会
今日は職員が集まって救命講習会を行いました。 消防署の救急隊の方に来ていただき、 模擬人形を使って心肺蘇生法やAEDの使い方に ついてなどを学びました。 子ども達が安全に元気に遊べるよう、職員たちは このような講習会を行 […]
今日は職員が集まって救命講習会を行いました。 消防署の救急隊の方に来ていただき、 模擬人形を使って心肺蘇生法やAEDの使い方に ついてなどを学びました。 子ども達が安全に元気に遊べるよう、職員たちは このような講習会を行 […]
☆ごはん ☆鶏肉とレバーのトマト煮 ☆マカロニサラダ ☆小松菜のコンソメスープ
☆鶏とごぼうの炊込みご飯 ☆ゴーヤチャンプル ☆きんぴらごぼう ☆わかめの味噌汁
りす組(1歳クラス)さんの制作活動。 綿棒を使って絵具をトントン。 わあ!色がついたね。 何ができるのかな? 真剣です☆ 慎重に慎重に。 たくさんできて、だんだんおもしろく なってきた☆ 綿棒の使い方もだんだんわかってき […]
本のほいくえんでは、毎月1回、地域の方を対象とした 子育て支援イベントを行っております。 7月のイベント内容は遊戯室で体を動かして遊びます。 日時:7月18日(日)10:00~11:00 場所:本のほいくえん(松江市春日 […]
☆手作りピザ ☆ズッキーニのミートグラタン ☆かぼちゃサラダ ☆ビーンズスープ
うさぎ組さん(2歳クラス)が ジュース屋さんごっこをしています。 先生が準備した、絵具を溶かした ものが入っているペットボトルを 見ると、みんな興味津々! わぁぁ!『ももジュースになったよ!』 お気に入りのピンク色で嬉し […]
今日は、きりん組さん(3,4,5歳クラス)が クッキング! ほうれん草をちぎっています。 指先を使って丁寧に☆ さすが、お兄さんお姉さん! みんな真剣に丁寧にすすめていきます。
☆ごはん ☆カレイのおろし煮 ☆オクラの胡麻和え ☆とろろ昆布のお吸い物
☆ごはん ☆ハッシュドポーク ☆ズッキーニの和え物 ☆小松菜としめじのスープ