
園だより
手作りの出汁を使っています。
本のほいくえんの給食で使われる出汁は手作りです。 鰹節と昆布を混ぜて粉末にして使用します。 本のほいくえんは食育にも力を入れている園です!
本のほいくえんの給食で使われる出汁は手作りです。 鰹節と昆布を混ぜて粉末にして使用します。 本のほいくえんは食育にも力を入れている園です!
ぱんだ組(3,4歳クラス)が育てていたかいわれ大根が 大きくなって収穫できました! 今日の給食の汁に入っています☆
☆ごはん ☆すき焼き風 ☆さつまいものピーナッツ和え ☆のっぺい汁
☆ごはん ☆鶏のから揚げ ☆レモン和え ☆ポパイスープ
お部屋の中に遊具を出してみんなで運動遊び! ぼこぼこ道を歩いたりハイハイしたり、トンネルを くぐったり、台に登ったり。 子ども達それぞれの思いで、しっかり身体を動かします!
本のほいくえんは廊下が長いです。 今日は、そんな廊下があそび場です! 運動マットの上を歩いたり、ボールを転がしたり、 大型積み木の上に登ったり☆ のんびりゆったり遊びます。
☆わかめごはん ☆肉じゃが ☆枝豆の白和え ☆なめこのお吸いもの (今日がお誕生日のお友達は、飾りニンジンがつきます!)
りす組(1歳クラス)は今日は、キノコさきをしました。 給食室からキノコを受け取り、指先を使ってさいていきます。 みんな黙々と集中して取り組み、それをひよこ組(0歳クラス)も見守ります!
☆コーンピラフ ☆カレイのパン粉焼き ☆アボカドサラダ ☆ブロッコリースープ
絵具が動き出すこの絵本。いろいろな色が出てきます。 絵本を見てからの絵具遊び!! うさぎ組(2歳クラス)の活動に飛び入りでひよこ組(0歳クラス) も参加です☆